途中で抜けていた会話。
父親に中学時代、暴力をふるわれていたのを19~21才頃に、2回、父親に謝ってほしいと言ったら、私の頭が大丈夫か?と心配された。
本人的には、覚えていなかったようだ、もしかしたら、当時、病んでいたんじゃないだろうか?と私がお話すると。
夕馬さんは、病んでいても記憶は残るものです。
本人的に、持っているとつらい記憶は、無意識に忘れてしまうんでしょう、との事。
たしかに、私も病んでいた時、ありますけど、それなりに記憶あるもんなぁ。
嫌だなと思うと、忘れちゃえるんだね、便利だね、男の人って。
後、私の母は、私に学を積ませようという考え方の持ち主だった。
私はそれを愛情だと受け止めていた、というようなお話とか。
しんじゅさんのお母様がしんじゅさんに全く愛情がなかったわけではないと思いますよ。
とか言われております。
さて、恒例のヒーリングは鉄板の寝落ち。
終了のお知らせ直前に意識が戻ります。
なんとなく、オレンジ色の粒子がシュワシュワ降ってきているようなイメージがありました。
後で、夕馬さんがオレンジ色と金色のエネルギーが降り注いでいましたよ、とおっしゃっていたので、シンクロですなぁ~。
ちょっとずつ、精度が上がってきているような気がします。
そして、セッションルームを後にしまして、近場でお食事会がありました。
ちょっとずつ、お会いしてきた方、徐々に顔見知りになれて、嬉しかったです。
参加してくださった、皆様、ありがとうございます♪
最後にお茶をして、最寄駅でお別れ。
駅のホームまで送ってくださった方に、『小さい頃に苦労したけど、その分、残りの人生、可能性があっていいと思う』的な事をおっしゃられていましてね。
ご自分のことでもあり、私への励ましのメッセージだと思います。
Mちゃんさん、ありがとうございます♪
夕馬さんとお話してたり、最近は自分の子供時代の体験談を記事にしていて。
あぁ~、なんか、いろいろ苦労していたのね、自分…と思いつつも。
やっぱり、相対的には、今、幸せだよなぁ~、と感じた京都不思議空間でした。
さて、一週間ほどかけて、体験談を記事に起こします。
活字に表されていない部分も、多少ありますので、内心、精神的にグラグラ来ることもあるんです。
そして、文字起こしして、再び見直すと、自分でも気づいていなかった心理とか。
記憶の再構築とかですね、それで、なんか、いろんな心の中に溜まっていた澱(オリ)が取り払われていくような感覚がありました。
ちょっと、個人的すぎて、全部は公開できないのですけど。
あぁ~、いろんな不幸が重なった、事故だったのかな…とも感じたり。
高校生の頃の、自分の望みでもあり、夢でもあったこと。
『いい世の中にしたい』という気持ち。
こうして、自分の体験談をブログという形で、発信しておけば、ネットの世界に情報が残り続けます。
今は、届かないかもしれないけれど、もしかしたら、これから10年後、20年後の未来。
悩み苦しんでいる若者がいて。
理不尽や不条理に翻弄された、苦い体験をした、私のかつての体験談を見て。
彼らの活路を見出す、なにがしかの手助けやヒントになればいいな…なんて、思ってみたりして。
…これって、もう、私の夢が、実は叶っていたのかもしれない。
お金や地位や、名誉なんて、関係なくて。
みんなが笑って暮らせるような、いい世の中にしたい…。
そんな見えない方位磁石に導かれて、いつのまにか、私の願いはかなっていたのかもしれない。
なんか、自分の人生、悪くないんじゃないかって思ってみたり。
そんなアラフォーなのであります。
ではでは、皆様、お風邪など召されませんよう、お気をつけくださいませ。
長文におつきあいくださいまして、皆様、ありがとうございました。
いつも最後まで読んで下さりありがとうございます。
↓応援よろしくお願いいたします↓


スポンサーサイト
Rさん、コメントありがとうございます
書いた甲斐がありますよ^^
いろんな考え方がありますし、やっぱりね、基本子供というのは親の事を嫌いになれないものなのかもしれませんねぇ。
まだ、フクちゃんとのやりとり続きますので、どうぞお楽しみくださいませ☆
名前: しんじゅ☆♪ [Edit] 2015-12-01 22:37
コメントの投稿